Tシャツ1枚でオシャレに見せるメンズの着こなし方

Tシャツ1枚でオシャレに見せるメンズの着こなし方
今回はTシャツの着こなし方について話します。

 

よろしくお願いします。
A君
A君
Tシャツ一枚できること多いですよね。
多いです特に夏とかは
A君
A君
せっかくならかっこよく着たいですよね。
はい、でも外人はかっこよく見えるんですが
僕なんかは・・・
A君
A君
大丈夫です、日本人でもかっこよく着れます。
どんな感じですか?
A君
A君
じゃあ先に答えを言いましょう。

これが答えです。
なるほどこの感じを真似すればいいんですね。
A君
A君
真似するのは大事ですがなぜこのコーディネートがいいか分からないとダメです。

Tシャツ一枚の着こなし方とは

冒頭でこのコーディネートが正解だと言いました。

なぜこのコーディネートがオシャレなのか分かりますか?

答えはバランスです。

Tシャツ一枚でキレイ目に見えるコーディネートになっています。

なぜキレイ目にコーディネートした方がいいのか?

夏なんかはほとんどの人がカジュアルになります。

街中を見ていても分かると思いますが
ほんとにカジュアルなコーディネートしかしてないです。

そこにキレイ目でかつ暑苦しくないバランスを取れるのが
周りと差をつけるポイントだからです。

この人のコーディネートはカジュアルなのかキレイ目なのか
で見るとキレイ目に見えますよね。

ですが皆さんはカジュアルに見えてしまっていないですか?

こんな感じでコーディネートになっているとオシャレとは思われないでしょう。

外人と日本人の差ではないですよ。

さっきも言ったバランスがどっちよりになっているかです。

それを計算しながらコーディネートしなければなりません。

カジュアルよりなのかキレイ目よりなのか

正解のコーディネートはキレイ目よりでした。

オシャレに見えないのは下の3枚の画像です。

今回Tシャツ1枚は固定ですよね。

じゃあ考えるのは、パンツと靴を何にするか?

この画像は

ボトムス 紺色のスラックス

靴    茶色のローファー

tシャツ以外はキレイ目アイテムでそろえています。

正解の合わせ方の例

Tシャツ×スラックス

Tシャツ×ワイドパンツ

この合わせだとAラインシルエットができますね。

靴はローファーかデッキシューズがおススメです。

 

では次の例です。

ボトムス  ジーンズ

靴    サンダル

全てのアイテムがカジュアルアイテムです。

特にNGな合わせ方の例を書いておきます。

Tシャツ×デニム

Tシャツ×ハーフパンツ

Tシャツ×ラインパンツ

これはデートには向かないです。
コンビニ行くぐらいならいいです。

これでデートに行くなとか言わないですが
バーベキューするならいい感じですよね。

まとめ

今回Tシャツ1枚のコーディネートの仕方についてお話ししました。

Tシャツ一枚で差をつけたいなら
キレイ目よりにコーディネートすること

カジュアルに見えないようにしましょう。

特に夏なんかはカジュアルになりがちです。

気を付けましょう。

 

 

ファションカテゴリの最新記事