

これが分かればもっと女性について分かり女の子の扱い方が分かりますよ。
下ネタが好きな女性の本音心の中には
下ネタが大好きな女性の心理にはどんなことが含まれているのでしょうか?
女子会で下ネタばかり話している人や飲み会で男が引くような下ネタを話す背景には
3つの理由があります。
1、性的コンプレックスの裏返し
性的コンプレックスとは、恋愛経験や性行為自体にコンプレックスを持っている
苦手意識ですよね。それがあるがゆえに見栄を張っている私も色んな経験しているんだよと
相手に思われたいことから過大表現した話をしてしまうのです。
誰しもがコンプレックスを持っているかと思います。
性的なものだけでなく、顔や体形とか苦手なもの僕ならカラオケなんですが、
それを人は隠したいと思いますよね?
僕自身カラオケには自信がないから基本的にはいきません。
口元にコンプレックスある子は、マスクを外さないですよね。
性的コンプレックスも隠したいがために多くを喋っているんです。
2、自己顕示欲が強い
自己顕示欲(じこけんじよく)とは、周囲の人々から注目され、そして認められたい、という欲求のことである。 往々にして「第三者の目には不自然もしくは分不相応と映る過度の自己主張」というような否定的なニュアンスを伴う。
なぜ、女性が下ネタを言うことで自己顕示欲が満たされようとするのか
それは、男性は下ネタが大好きです。
男性と対等に下ネタを話せることで、他の女性と差が付けられると思っているからです。
男性目線で言うとその子に対して楽しい子だと思いますが、恋愛対象にはあまり見ないのですがね(笑)
私が目立とう目立とうとするあまり喋らないでいい話までしてしまうのです(笑)
3、男性に好かれようとしている
これは、単純に男性と距離を詰めたいがために
下ネタに乗っているタイプです。お目当ての男性でもいるのか
あなたの話にも共感できるし、盛り上げることもできますよアピールですね。
女性の下ネタ言うのが嫌いというのは
実際下ネタを良く話す子も居れば、全く話さない嫌いという子もいます。
ですが、男女で会話の面白いと感じる所は、ほぼ一緒なので
女性の下ネタが嫌いというのも下ネタ自体を否定しているわけではありません。
なにが嫌かと言うと、生々しい話や具体的な話、特定の人物を笑いにしている話を
嫌がっているのです。
下ネタにも軽いもの~重い物があると思いますが、それを理解して下ネタを
言うことをお勧めするのと、相手が今どんな気持ちなのか
考えること、思い浮かべることが大切だと思います。
下ネタは僕的にも場をわきまえて限度を考えれば素晴らしい
コミュニケーションの取り方ができると思いますので
下ネタ自体がダメと考えないでいいでしょう。
まとめ
下ネタとは、場が盛り上がるが、不快にもしてしまう話題の一つです。
ですが、女性の気持ちを汲み取れれば、女性と下ネタで距離が縮まるし
仲良くなれるとも思います。
コメントを書く