こんな人におすすめ
・デート中の話題選びに悩んでいる
・女性とのコミュニケーションができない
・何を話せばいいか分からない

今回書いているのは、
女性との初デート中にしない方がいい話題について話していきます。
ここに書いてあることは話題に出さない方が賢明である
もし今まで心当たる物があるならなおしましょう。
デート経験100人以上の僕が初デートで女性との会話に困らない方法を教えます。
目次
初デート中に話題にしたらNGな話題
初デートで話題にするべきではないことについて書いていきます。
無自覚で話していることがほとんどだと思います。
無自覚の場合意識することで口から発することを止められるので
意識していきましょう。
年収

女性の方が気になってそうな話題ですが・・・
現日本では、女性が働いていることが多いので
女性の年収の話題になるかもしれません。
悪気なく聞いてして待ってるかもしれませんが
不快な気持ちにさせているかもしれません。
難しい政治経済の話

お互いの考えがぶつかりコミュニケーションが
対立構造ができてしまう可能性があるので
無難に避けた方がいい話題です。
政治・経済の話に興味ある女性はまず少ないと思います。
下ネタ

下ネタを初デートで言うのは言わずもがなですが
ダメなことです。
相手の品格にもよりますが、下ネタでしか
笑いが取れない、下ネタはウケると思っているなら
勘違いです。
初デートで下ネタは避けましょう。
身内に関すること

ある程度関係性ができてきたら聞いても良いと思います。
身内の事を詳しく聞かれすぎると
気持ち悪く感じてしまいます。
普通に考えてまだお互いの事も知らないのに
身内のことに興味を持つのは不思議ですよね。
誰かの悪口

愚痴・悪口を言うのもNGです。
その相手の悪口を言うてるわけでもないですが
聴いている相手は私のこともそうやって言いそうだなと
思います。
愚痴が多い人間って魅力的に見えないんですよね。
愚痴より未来を語っている方が良いです。
仕事の自慢話
仕事の内容等を喋るのは良いです。
ですが・・・自慢話は聞きたくありません。
聞いてきたら喋っても良いですが
自分から延々と喋っているのは
嫌われます。
思っているより自慢話ってなにも面白くもないですし
失敗談を喋る方が面白いです。
後要注意なのが自慢話は無自覚で喋っている可能性が
高いので注意してください。
元カノなど過去の恋愛について
これは場合によるのですが、
相手から聞かれたら喋っても良いです。
ですが自分から話出すのはNGです。
相手からと自分からとでは全然違います。
聞いてもいないのにベラベラと過去の女の話をされると
相手の女性は不快に思います。
相手の過去の恋愛について

これは難しいところであります。
恋愛話は基本的にするものですし
相手の過去についてお互いに興味を持っている
と思います。
なので話題にするなとは一概に言えないのですが、
相手にも言いたくないことはあるということです。
その線を越えてはいけない時があります。
相手が言い渋っていたら超えないようにしましょう。
まとめ
今回は初デートで話題にするべきではない事についてお話ししました。
これを避けるだけで相手の女性が、
嫌な気持ちや不快に思うこともなくなります。
初デートで相手の脈なしサインが知りたい男性の方はこちらも読んでください。
コメントを書く